桜だより

各地の友人たちが、親切に桜だよりを寄せてくださる。テレビでは、特に東京の桜の咲き具合を毎日放送する。くやしい!!
わが村では、常に後塵を拝する状況にある。だいたい、ゴールデンウィークに駅周辺の桜が満開になる。私たちが住んでいるところでは、ゴールデンウィーク明けだ。

私の性格としては、人より先に桜が咲いて、うらやましがらせるのが好きだ。ところが、春の訪れはいつもドン尻になる。

そして東京のお花見風景をみるたびに、昔の観桜会を思い出す。何年続いただろう。テレビ局に勤務する友人から、観桜会をやろうという誘いに乗って、毎年、友人たちとお花見をした。場所は、六本木、テレビ局内の庭園だった。

庭の真ん中に池があり、その周囲に桜が植えられていた。ぼんぼりもともされ、夜桜が池に映ってとてもきれいだった。桜の本数からいえば、たいしたことはないだろう。しかし、上野や墨田公園などと違い、人にもまれるということはない、とても優遇された花見だった。

そのテレビ局も再開発がされて、その庭も形をかえた。テレビ局の友人たちも、退職したり、移動したり、残っていない。私も地方に住んでいる。いつしか、お花見は消滅した。
とてもなつかしい行事だった。雨になったこともある。雪が降ったこともある。各人に配られたビールの缶が、あまりの寒さに飲みあげられず、最後まで持ち続けたこともあった。
2時間ほどの宴会のあと、中華料理店の酢そばを食べるのが慣例だった。

個人的には、青山墓地の桜並木潜り抜けが大好きだった。一方通行の狭い桜のトンネルをくぐると、すごい迫力があった。

桜の名所を死ぬまでに全部見たい。毎年、桜だよりを聞くたびに思うことだ。今年は上田城をと思っているが、はたして、行くことができるだろうか。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。